いろいろとゲーム紹介

 前回のブログ投稿から2分で書き始めましたw

 さて、前回の写真にあったゲーム。これは一体なんぞやと思う方に、ちょっとした説明を。

 これはアニメ「銀河英雄伝説」の世界を再現したものです。 

 プレイヤーは最大何人でも(まだ2人でしかやってませんが)

 同盟と帝国に分かれてやります。

 一ターンには戦略フェイズと戦術フェイズがあり、戦略フェイズの移動によって両軍が同じ星域に入ったときに戦術フェイズに入ります。

 まず、帝国軍側プレイヤーがダイスを一個振り(ここでの「ダイス」はすべて1d6)1から3が出れば「イベントカード」を引きます。

 イベントカードにはかなりの種類があり、良いのもあれば、悪いのもあります。

 一番右のはフェザーンに侵攻しないといけないというもの。その左のは好きなキャラクターを一階級昇進させられるもの、「占拠」はそのスキルを持ったキャラクター(シェーンコップとか)がいれば、イゼルローンやガイエスブルグを一発で占領できるというもの。一番左は配下の艦隊を一個解散しないといけないというもの。

 次にキャラクターを一人、山札から引きます。

個性豊かなキャラクターたち。名前の下の数字は左から攻撃力、防御力、謀略力、初期影響力を表す。

 名前の横に階級のついてないキャラクターは階級カードを引きます。准将から元帥まであります。

これ、ヤンで准将とかだすとマジで泣きたくなります。

 そのつぎに、艦隊要請。

 銀河英雄伝説の醍醐味は艦隊戦。ですが、艦艇を増やさないことにはどうにもなりません。宇宙艦隊司令長官になれば好き勝手できますが、それまでは要請してやるしかありません。一ターン(半月)に8000隻の艦艇(初期時点。工場星系を占領されれば減る)が生産され、まずは「予備艦艇」というところに送られます。そこから頂くのです。

 少将以上は艦隊を作れます。

 

ただし、少将の艦隊は4000隻までしか率いれません。中将以上は16000隻まで率いれます。

 艦隊を編成したいときには、影響力を使います。

 艦隊司令官にしたい人の修正後影響力(初期影響力+階級修正+役職修正)で「艦隊編成」の表を見てダイスを振り、成功すれば艦隊を編成できます。その時点で、4000隻(予備艦艇が残っていれば)の艦艇が配属されます。

 また、それだけでは一個艦隊にならないので、「艦艇要請」をします。

 本土(帝国だとヴァルハラ、同盟だとバーラト)にいる艦隊の司令官の修正後影響力で「艦艇要請」の表を見て1d6。成功すれば4000隻の艦艇をもらえます。

 と、このようにして艦隊を作り、いざ出撃・・・とはいきません。

 このゲームには物資と言う要素があります。一物資で16000隻の艦隊が一ターン動けます。また8000隻の艦が一ターン戦えます。

 初期状態で両軍ともに一ターンに6物資ずつが入ってきます。

 そしてその物資を艦隊にのせて出撃。

 戦略マップと言うものに艦隊マーカーをのせ、どこにいるかを表します。

 多くの星系があり、それを線が結んでいます。その線の上のみを行動できます。線には数字が書いてあり、それがその線の上を通ったときの消費移動力を表してます。

 艦隊は一ターンにつき4移動力が与えられており、それで移動します。

 そして、敵艦隊と遭遇すれば交戦開始です。

乗っけれなかった写真

よろしくお願いします

 今日からこちらにブログを投稿することになりました、ミュラーです。

 趣味は、小説執筆(ARC170という名前で投稿してます)、ゲーム製作(ボード・ウォーゲーム←写真を乗せました。銀河英雄伝説のゲームです)。

 好きな映画はスターウォーズ。

 好きなアニメは銀河英雄伝説です。

 よろしくお願いします。